人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マイニチ歩コウ

2月から

何となくデモでワソワしていた1月でしたが、選挙も終わり、
収束の行方も見えないものの、何だかちょっぴり落ち着いたと感じた2月。
デモが日常になってしまった部分と、まぁソンクランには終わるだろうという儚い予測と。
でも日本で報道されているようなデモは一部で、
大半がお祭りのようなので(ライブあり、屋台・露店あり、食料の無料配布有・・・)ご安心を。

2月から_a0157237_2225268.jpg
(写真は最近お気に入りのベジレストランのランチ)

さて、2月から2つ新しいことが始まります!

ひとつめは下の息子の幼稚園。
11月に引っ越してきて、娘とは違う幼稚園へ週3で通わせたのですが、
それはいわゆるプレ幼稚園的なもので2月からフルタイムにしなければならなくなり。
息子の幼稚園はこちらに来てから本格的に探そうと思っていたのと、
今の幼稚園に対するちょっとした違和感もあって、転園する方向でいました。

9月に来た時も7園見学しましたが、プラス5園見学し、他にも問い合わせたり。
いいな、と思ったところは空きがなかったり、
空きがあるところは、ちょっと微妙なところがあったり。
なかなか決め兼ねていたのですが、最後に見学した園が、ここいいかも〜、と感じまして。

たくさん見学する中で、いろんなカリキュラムを拝見。
シンガポールカリキュラムは30分毎に英語、中国語、ジム、歌…などとにかく忙しい感じ。
オーストラリアンカリキュラムは歌やアートの時間がしっかりあってよかったけれど。
家からの距離、送迎方法、カリキュラム、学費、先生のバックグラウンド…
いろいろ総合したけれども、最終的にはアットホームな感じで、
子供の方を見てくれているなぁという感じがして決めたのです。
今の園は子供というより大人の方を見ている気がしたのもひとつのマイナス要因。

日系の幼稚園ではなく、インターに通わせることにこだわりましたが、
彼に英語をなんとしても学ばせたい、のではなく、
いろんな国からきたお友達がいて、コミュニケーションする必要性を体感させたい
オープンマインドな息子が、もっと外に興味を持ってほしい、その原体験ができればと。

家では日本語、園では英語、という生活に混乱するかもしれないし、
母国語がしっかり育たない可能性だってもちろんあるけれども…
外に出ればいろんな人種の人がいて、日本語では通じないこともある という経験。

その経験をどう子供たちが捉えるかは分からないけれども、
プラスに捉えられれば、それが英語のモチベーションの源になると感じるから。
せっかくのバンコク生活、たくさんのことを自分自身も含めて体験してみたいです。


もう一つは私の英語スクール。
タイ語を20時間ばかりやって、カタコト、本当のカタコトがしゃべれるようになりました。
だけど、タイ語を学ぶなら、今通っているところではなく、別のところに通いたい。。。
今のところは何というか日本人駐在妻が通う緩すぎる雰囲気。あぁ無理、と思いましたわ。

そのためには娘の小学校入学が落ち着いてからの方がコンスタントに通えるな、
ということで、先にフレキシブルに通学できる英語をスタートしようと思ったわけ。

BTSで通うことになるけれども、雰囲気がよかったのと、
自分がやりたかったディスカッションができるカリキュラム、テキストなので決定。
ニューイヤーキャンペーンもやっていてお得に契約できました。

ふたつの新しいスタート、とても楽しみです。



by hasekei_kei | 2014-02-05 21:00 | bangkok

日々のことを思うままにつづります。
by hasekei_kei

最新の記事

hua hin vol.1
at 2015-10-25 17:00
international ..
at 2015-10-13 15:55
new school, ne..
at 2015-08-26 16:30
no title
at 2015-04-17 14:16
chiangmai vol.2
at 2015-04-11 22:00

検索

タグ

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧